【M】フィルミアナ コロラータ/Firmiana colorata ※陶器鉢付き
¥12,900
SOLD OUT
「折れぬ翼」
#明るい場所が好き
夏に秋にかけて、赤い花をつけることから「赤花アオギリ」とも呼ばれています。乾燥性落葉林のため、冬場の乾燥した時期になりますと落葉をし、春頃からまた芽吹いてきます。たくましくユーモア溢れるボディと、芸術的に生える葉は見応えたっぷりです。
※写真は実物です。
※12,000円以上で送料無料対象外の商品となります。
「サイズ」
植物を含めた高さ 50cm
最長横幅 30cm
「置き場所」
一年を通して日向で管理をして、風通しの良い環境に置いてあげるのがおすすめ。ですが、真夏の直射日光に当てすぎると葉焼けするので要注意。
「水やり」
春〜秋は週に1回程度。
寒くなるにつれて、徐々に回数を減らしていき、冬は4週に1回程度に。
真冬になり、落葉しましたら断水してください。
※目安を定めていますが、水やり頻度は育てる環境によって大きく左右します。間隔を決めてあげるのではなく、暖かい時期は土の乾き具合に応じてあげるのが1番理想的です。
※鉢の中が蒸れるのを防ぐ為、暑い日は特に、朝や夜の時間帯の水やりがおすすめです。
原産地: 東南アジア
好きな環境:日向、乾燥